「力闘 加太越え 関西本線のD51」の音声と現在のキハ120形による加太越えの動画
« SAVAS(ザバス)ミルクプロテイン | トップページ | バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ »
「公共交通」カテゴリの記事
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
- バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ(2024.08.28)
- 「力闘 加太越え 関西本線のD51」の音声と現在のキハ120形による加太越えの動画(2024.08.24)
- JR関西本線(非電化区間)の始発列車(2024.07.28)
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 書籍「楠木正成(くすのきまさしげ)」徳間文庫(2024.09.21)
- 伊賀市文化会館前で見つけた「芭蕉クン」のイラスト(2024.09.17)
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
「伊賀地域近辺のこと」カテゴリの記事
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ(2024.08.28)
- 「力闘 加太越え 関西本線のD51」の音声と現在のキハ120形による加太越えの動画(2024.08.24)
- たねや「ふくみ天平(てんびん)」など(2024.07.12)
- 志ら玉(関宿名物のこしあんを包んだ餅菓子)(2024.06.14)
コメント
« SAVAS(ザバス)ミルクプロテイン | トップページ | バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ »
当方が乗ったD51伊賀号は、単機牽引で加太の大築堤に差し掛かると歩くぐらいにスローダウンしたのを覚えています。「力闘 加太越え」は、長大編成の後補機付き261レを録音とのことで、速度感があるように聞こえます。
SLは、爆煙とドラフト音が魅力で、速度には興味が無く改めて調べますと。当時のSLダイヤ情報から261レは、加太発から中在家(信)着まで4.6kmを12分ほどで自転車並みの、23.0km/h。あの撮影ポイントでは更に遅く、何枚も撮れたのではと思います。当方は、伊賀号車内から4枚撮ってありました。
撮影された動画からキハ120は、加太発から中在家(信)跡の通過まで5分40秒ほどで、48.7km/h。着だと+30秒ぐらい要すると思いますが、SL時代の倍ぐらいの速度にスピードUPしている模様です。
投稿: moni5187 | 2024年8月24日 (土) 20時58分
moni5187さん、いろいろと詳しい情報をありがとうございます。
D51伊賀号は柘植駅へ撮影に行ったことがありますが、加太越えをしていたということは、亀山まで走っていたのですね。天王寺―柘植間とばかり思っていました。
蒸気機関車だとどうしても加太越えに時間を要してしまいますが、その一生懸命に登る姿が鉄道ファンを惹きつけた面もあるのだろうと思います。
キハ120形は亀山―柘植間を25分で走ってけっこう便利なので、近頃は草津線へ乗り換えていく乗客が増えているように感じています。元の関西鉄道のルートに今もそれなりのニーズがあるということなのでしょう。
投稿: dawn | 2024年8月25日 (日) 11時40分