明治生まれの伊賀上野駅舎と同駅近くの「とろろ庵伊賀路」
« 3COINSの「ビストロヌードル」 | トップページ | 伊賀鉄道イメージキャラクター『広小路かや』さん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ(2024.08.28)
- 麺屋まつり(ラーメン)(2024.08.11)
- 日清の「謎うなぎ丼」(2024.07.24)
- 大阪MBS毎日放送で伊勢市の「ぎょうざの美鈴」紹介(2024.07.21)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 伊賀市文化会館前で見つけた「芭蕉クン」のイラスト(2024.09.17)
- 「伊賀のたからもの100選」リーフレット(2024.07.08)
- ほぼ完成したSHINDO YARDS(DMG森精機(株)複合施設)JR関西本線 新堂駅南口(2023.12.09)
- JR関西本線キハ120形前面窓からの眺望(伊賀上野⇒新堂)2023.11.9(2023.11.28)
- 風格ある関西電力 相楽(そうらく)発電所(2023.08.27)
「公共交通」カテゴリの記事
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
- バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ(2024.08.28)
- 「力闘 加太越え 関西本線のD51」の音声と現在のキハ120形による加太越えの動画(2024.08.24)
- JR関西本線(非電化区間)の始発列車(2024.07.28)
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 伊賀市文化会館前で見つけた「芭蕉クン」のイラスト(2024.09.17)
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
「観光」カテゴリの記事
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- 東海テレビ「スイッチ!特集」伊賀上野城(2024.08.07)
- 伊賀地域でフォトジェニックな(見映えのする)写真を撮るには(2024.08.16)
- 北川牛乳(伊賀市上野桑町)のビン牛乳と生ジェラート(2024.06.06)
- 伊賀ドライブイン「ごはんや」のスタミナ定食(2024.06.26)
「マルジュ」の前は、初代マルマスフード2階の「みちくさ」というお好み焼き屋さんで、内階段を上がって一度だけ入ったことがあります。建物は改装(おそらく内部は集合住宅化)されて現存していて、動画の1m36sあたりに映っています。
「みちくさ」発祥の地は芳文堂書店の北側で、あの路地のような旧•旧道は、伊賀上野駅から伊奈製陶上野工場(現 LIXIL伊賀上野工場)への通勤路になっていて。往時は仕事帰りの方々で大いに賑わったそうです。たしか黒文字で「みちくさ」と書いてあって、プレハブ造のような お店だったと記憶しています。
投稿: moni5187 | 2023年8月12日 (土) 17時28分
:moni5187さん、コメントありがとうございます。
残念ながら「みちくさ」というお好み焼の店には行ったことがありません。
昔は伊奈製陶の従業員さんも車通勤が少なくて、事業所近くの店の経営が可能だったのでしょうね。A-coop伊賀上野店から北へ行った踏切を渡ったところにも喫茶店があったのを憶えています。
うちにある昭和57年1月発行のゼンリン図では、今の「とろろ庵伊賀路」の場所が喫茶マルジュとして掲載されており、「みちくさ」はそれ以前にあったものと推測されます。思い起こしてみると、お好み焼屋さんの話を聞いたことがあるようにも思います。
投稿: dawn | 2023年8月12日 (土) 21時05分