« 近江藤斎(鮎家)の和菓子 | トップページ | 伊賀市出身の千代の国が令和四年一月場所で4勝11敗 »

2022年1月21日 (金)

回転焼「御座候(ござそうろう)」

 かつては近鉄百貨店桔梗が丘店内にあった御座候ですが、今は三重県内では近鉄百貨店四日市店(近鉄四日市駅ビル)にしかありません。

 そのため、伊賀地域(伊賀市、名張市)からすれば、四日市へ電車で行くことは少ないので、大阪へ行ったときぐらいしか買う機会がなくなっています。

 回転焼自体が伊賀地域から消えてしまっているのは、甘いもの好きの私にはとても残念なことで、ハイトピア伊賀の前身にあたる上野産業会館内で回転焼が焼かれていたのを懐かしく思い出しています。

Dsc_0011-2_20211225174501 Dsc_0008-2_20211225174501

Dsc_0007-2_20211225174501

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« 近江藤斎(鮎家)の和菓子 | トップページ | 伊賀市出身の千代の国が令和四年一月場所で4勝11敗 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

和菓子・洋菓子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 近江藤斎(鮎家)の和菓子 | トップページ | 伊賀市出身の千代の国が令和四年一月場所で4勝11敗 »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30