« 伊賀市出身の千代の国が令和四年一月場所で4勝11敗 | トップページ | おぼろタオルと浅野撚糸が共同開発した「エアーかおる」をようやく入手 »

2022年1月26日 (水)

伊賀市 上野天神宮前のケーキ店「パティスリー レーヴ」

 上野天神宮(菅原神社)の敷地内にある天神横丁(天神商店街)に新しいケーキ店ができていると聞いたので、買いに行ってきました。

 「パティスリー レーヴ」という店名で、商店街駐車場側の一番北の角にあります。

 私が食べた苺ショートケーキ(税込330円)は、濃厚なクリームと甘酸っぱい苺の相性がよく、とても美味しくいただきました。

Dsc_0004-2_20220124161601 Dsc_0009-2_20220124161601

4124-_000075-2 Dsc_0001

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« 伊賀市出身の千代の国が令和四年一月場所で4勝11敗 | トップページ | おぼろタオルと浅野撚糸が共同開発した「エアーかおる」をようやく入手 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

伊賀地域のこと」カテゴリの記事

和菓子・洋菓子」カテゴリの記事

コメント

気になってるお店でした、通るたび美味しそうだなぁって(笑)。
散歩の時、お財布を持っていないこと、いつも後悔してます…

水・木曜日が定休日のようですので、金曜日行きます!

お先に買っていただき感謝いたしま~す。

kuro&hanaさん、コメントありがとうございます。

10年ぐらい前には、飲みに行くのと歌いに行くのがこの商店街へ行く目的でしたが、リニューアルでずいぶん変わりました。

豆腐田楽やラーメンの店もできているので、そのうち行ってみたいなと思っています。

このケーキ屋さんは、ケーキのサイズが小ぶりで上品ですから、kuro&hanaさんにぴったりでしょう。

dawnさん、ご報告です。

西ざわ笑店さんのコロッケ自販機、稼働始まりましたよ。
ワタシ、たった今買いに行きましたが、「調理済み」商品は売り切れも
ありましたが、「調理なし」(冷凍品)は買えました。

我が家の夕食は、急遽コロッケに変更です(笑)。

kuro&hanaさん、貴重な情報ありがとうございます。

近いうちに買いに行ってみます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 伊賀市出身の千代の国が令和四年一月場所で4勝11敗 | トップページ | おぼろタオルと浅野撚糸が共同開発した「エアーかおる」をようやく入手 »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30