« 部分月食(2021.11.19)の写真 | トップページ | ダノンalproオーツミルク »

2021年11月22日 (月)

晴れた日の上野〔伊賀〕盆地(伊賀盆地絶景展望台から)

 先日(2021.10.24)天気が良かったので、滋賀県甲賀市信楽町側にある伊賀盆地絶景展望台から、上野〔伊賀〕盆地の遠景を撮影してきました。

 近くの高旗山山頂からの眺望も素晴らしいものがあるのですが、そこまで登る元気はありませんでした。

 こちらの展望台へ行くのも、91段の階段があって、けっこうの労力が必要。ですが、ここからの景色にはその価値があると思います。

【画像↓】

Dsc_0003-2_20211025161501

YouTube動画↓】

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« 部分月食(2021.11.19)の写真 | トップページ | ダノンalproオーツミルク »

伊賀地域のこと」カテゴリの記事

伊賀地域近辺のこと」カテゴリの記事

コメント

ワタシも大好きな場所です、
あと何年、あの階段上れるかわかりませんが…

最近、秋晴れ!って感じる日でも遠くの山並みを見ると、
なんだかモヤモヤしてる気がするのはワタシだけでしょうか?

久々に絶景を見せていただいたので、今度晴れたら行きたくなりました(笑)。
ありがとうございます。

kuro&hanaさん、コメントありがとうございます。

以前、kuro&hanaさんがブログに書かれているのを拝見して、私もこの展望台を訪れるようになりました。

今の時期、なかなか遠くまですっきり見通すのはむずかしくて、私も盆地四方を囲む山々を見ながら、モヤモヤ感を抱いています。

次は冬の晴れ渡った日に、できれば高旗山山頂まで登ってみたいなと思っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 部分月食(2021.11.19)の写真 | トップページ | ダノンalproオーツミルク »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30