« ぎゅーとらTRY mart.津新町店のロースカツ定食 | トップページ | 伊賀ドライブインの焼肉定食 »

2020年2月23日 (日)

津市の「おぼろタオル」はすごい

 昨日(2020.2.22)の大阪・関西テレビ「ウラマヨ!(ブラックマヨネーズ司会)」という番組で、驚異の吸水力で魔法のタオルとされる「エアーかおる」という製品が紹介されていました。

 水に溶ける糸を撚り合わせた糸(スーパーゼロ)が使われたタオルに関する、岐阜県に本社がある浅野撚糸という企業の物語を何気なく見ていたところ、急に津市上浜町にあるおぼろタオルの名前が出てきて驚きました。

 浅野撚糸がスーパーゼロを活用したタオルの開発に協力を求めた企業の中で、唯一応じたのがおぼろタオルであり、スーパーゼロの使い方を変えるという偶然もあって この魔法のタオルの創造に成功したということです。

 エアーかおるは高価にもかかわらず大変な人気のようですが、おぼろタオルのオンラインショップで見ると、価格的には「おぼろ百年の極」というのが同じ製品のように思われます。

 私としては、おぼろタオルというと、同社が経営する津駅近くの立体駐車場を利用するイメージが強いですが、本業のほうのこの素晴らしいタオルもぜひ使ってみたいものです。

Photo_20200223001901

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« ぎゅーとらTRY mart.津新町店のロースカツ定食 | トップページ | 伊賀ドライブインの焼肉定食 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日常生活」カテゴリの記事

三重県のこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ぎゅーとらTRY mart.津新町店のロースカツ定食 | トップページ | 伊賀ドライブインの焼肉定食 »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30