伊賀牛 炙り丼(いがぎゅう あぶりどん)提供開始
待ち望んでいた伊賀牛の丼がとうとう復活しました。
池波正太郎が好んだ金谷に象徴される肉の横綱 伊賀牛ですから、なかなかお値打ちには食べられない中で、閉店したすきやき伊藤では出色の伊賀牛丼が提供されていました。
その閉店がとても惜しまれていたのを受けて、昨年(2017年)9月に 同店の元調理人の方による秘伝の講習会が開かれたので、どの店がどんな牛丼を開発し、いつから提供するのか、すごく期待していました。
その答えが伊賀市内9店で提供される「肉の横綱 伊賀牛炙り丼(いがぎゅう あぶりどん)」ということのようです。
伊賀上野観光協会のホームページに末尾のチラシが掲載されていました。店によってお薦めメニューの価格は異なり、だいたい900円~2,000円ぐらいですが、割烹たつたの伊賀牛炙りひつまぶしは3,600円となっています。
写真を見る限り、最もすきやき伊藤の伊賀牛丼を忠実に再現しているのはサンピア伊賀のもののように思います。どの店のも魅力的なので、最初にどこへ食べに行くか迷ってしまいますね。
« 名張市モンパクトルのケーキ | トップページ | めぐって!三重 ひな街道スタンプラリー 平成30年は2月4日(日)から »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 豊川稲荷(愛知県豊川市)を参拝(2021.03.02)
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 3両編成もあった近鉄伊賀線(現 伊賀鉄道)の電車(2021.02.23)
- JR関西本線 加茂~亀山間でICOCAサービス開始(2021 年 3 月 13 日(土))(2021.01.28)
« 名張市モンパクトルのケーキ | トップページ | めぐって!三重 ひな街道スタンプラリー 平成30年は2月4日(日)から »
コメント