三重県南部の超極早生(ごくわせ)温州ミカン「みえの一番星」
三重県南部の熊野市、御浜(みはま)町、紀宝(きほう)町を事業範囲とするJA三重南紀から出荷されるミカン。
「みえの一番星」という名称は、三重県の鈴木英敬知事が「一番乗りで出荷するミカンにふさわしく、年中ミカンのとれる産地として、すべてのミカンを牽引する力となるようにとの願いを込めて名づけた」ということです。
このミカンがアピタ伊賀上野店で販売されていたので、買ってきました。値段は直径5cm程度のもの12個で398円(+消費税)とお値打ちです。
甘さだけでなく、適度な酸っぱさもあって、一番星という名称にふさわしい味。その瑞々しさは下の写真でおわかりいただけると思います。こういう味が濃くて酸っぱさもあって瑞々しいミカンが私の好みです。
« 伊賀市出身の千代の国が大相撲九月場所で9勝6敗と勝ち越し | トップページ | トールペイント「月うさぎ」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 港屋珈琲伊賀店でカフェタイム(2021.04.16)
- 奈良県桜井市 笠山三宝荒神社と閼伽井不動、絶品 笠そば(2021.04.06)
「三重県のこと」カテゴリの記事
- 鈴鹿あられ(西川製菓)(2021.03.18)
- 鈴鹿市・シェリールのひな祭りショートケーキ2021(2021.03.03)
- アンジェ(スーパーぎゅーとらのパン店)のプリン(2021.03.27)
- 津市 新玉亭(しんたまてい)のうなぎ弁当(2021.02.05)
- 旭堂南龍さんによる講談「長島軍記 ~伊勢長島一向一揆 450年~」(2021.01.15)
コメント