映画「忍びの国」公開記念 忍者の里 伊賀スタンプラリー
2017年7月1日から公開されている映画「忍びの国」に合わせて、同日から9月30日(土)まで、伊賀流忍者観光推進協議会(事務局:伊賀市産業振興部観光戦略課)がスタンプラリーを実施しています。
集めたポイント数に応じて、抽選に応募できる賞品のコースが変わる仕組みとなっていて、5ポイント以上集めるのは けっこう大変なように思われますから、当たる確率は高くなるかもしれません。
スタンプを押せるポイントは次の9か所となっていますので、伊賀地域(伊賀市、名張市)をご訪問いただく際には、参加いただいてはいかがでしょう。
(伊賀市のスタンプポイント)
伊賀流忍者博物館、道の駅あやま、道の駅いが、伊賀の国 大山田温泉さるびの、島ヶ原温泉やぶっちゃ、青山ガーデンリゾートホテル ローザブランカ。
(名張市のスタンプポイント)
名張市観光協会 駅前案内所、名張藤堂家邸、赤目四十八滝渓谷保勝会(日本サンショウウオセンター)。
【忍者の里 伊賀スタンプラリー マップ】
※映画自体は今日見てきましたが、忍者に対するあらぬ偏見を生むと思うと、悲しくなる映画でした。
« マンガ「テツぼん」単行本の表紙に忍者電車 | トップページ | プロ野球 阪急ブレーブスのこと »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大阪MBS毎日放送で伊勢市の「ぎょうざの美鈴」紹介(2024.07.21)
- 阪神タイガース、今年一番の期待は前川右京選手(津市出身)(2024.01.09)
- 下剋上球児の「もなか」(2023.11.30)
- 平田ヘッドコーチのお陰でアサヒ生ビールが大きな話題に(2023.11.25)
- 三重県立白山高校がモデルのTBS日曜劇場『下剋上球児』(2023.09.30)
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 書籍「楠木正成(くすのきまさしげ)」徳間文庫(2024.09.21)
- 伊賀市文化会館前で見つけた「芭蕉クン」のイラスト(2024.09.17)
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
コメント