1日1便の三重交通路線バスと全線復旧のJR名松線(めいしょうせん)を利用した周遊はいかが
※残念ながら、この記事の名張駅前~伊勢奥津駅前の直行バスは、2021年3月31日で廃止されたようです。
今年(2016年)3月26日、台風により6年半も不通区間のあったJR名松線が全線復旧しました。不通であった鉄道がこれほど長い期間を経て復旧するのは記録だそうです。
ちなみに、名松線というのは三重県の名張市と松阪市を結ぶ計画であったことから、それぞれの頭の文字をとって名付けられたものですが、残念ながら松阪から伊勢奥津(いせおきつ)まで進んだところで終わり、名張へはつながっていません。
この終着駅である伊勢奥津は、ノーベル賞受賞物理学者R.P.ファインマン氏が京都滞在の後どうしても行ってみたいと希望して訪れた地で、宿泊した旅館での興味深いエピソードが「困ります、ファインマンさん(岩波現代文庫)」に収録されています。
今回、全線復旧したのを機に名松線に乗ってみようと思い、行ってきました。その際、車を使うと、名松線の伊勢奥津~松阪を往復しなければならず、同じルートを行ったり来たりしたくはないので、三重交通の路線バスで名張駅前から奥津駅前へ、そこから名松線で松阪まで行き、松阪から名張までは近鉄電車で帰るという周遊ルートをとることにしました。
ところが大変なことに、名張駅前から奥津駅前へ行く路線バスは1日1本、しかも名張駅前17:15発→奥津駅前18:24着で、名松線の伊勢奥津18:58発松阪行最終列車に何とか間に合うというものでした。(逆に奥津駅前から名張駅前へ行くバスは朝7:11発のみで、名松線の始発列車が伊勢奥津に到着する8:59の前に出発してしまっているので、逆回りの周遊は宿泊しない限り無理です)
この方法で周遊してみた感想は、とてものどかで自然いっぱいで、路線バスやローカル鉄道の情緒を満喫できるということです。バスの車窓から眺める景色は、夏見廃寺跡、名張中央公園展望台、比奈知ダム湖、大洞山、姫石の湯など、変化に富んでいます。途中、奈良県宇陀郡御杖村を通るのがこの路線の特徴です。三重交通バスの中でおやつに食べた賛急屋の「なばり饅頭」もとても美味しかった。
冬ならすぐ暗くなるのでこの遅い時間帯は景色も見えないでしょうが、春から秋にかけては車窓からの風景も楽しめると思いますので、こうしたちょっとユニークな旅に関心のある方におすすめです。
名松線 伊勢奥津18:58発の最終列車は松阪20:23着ですから、大阪へも名古屋へも十分帰ることができる時間です。こうした形で大阪や名古屋からローカル鉄道・路線バスによる日帰りの周遊を楽しまれてはいかがでしょう。
より鉄道が好きな方なら、大阪、名古屋からの往路は、JR関西本線で伊賀上野へ来て、伊賀鉄道の忍者電車(東急車両を再生)で伊賀神戸へ、伊賀神戸から近鉄電車で名張へというのも面白いと思います。
(今回のルート)
名張駅前17:15発―(三重交通路線バス)→奥津駅前18:24着
伊勢奥津18:58発―(JR名松線)→松阪20:23着
松阪20:47発―(近鉄特急)→名張21:24着
(写真)
〔三重交通 奥津駅前行き路線バス↑〕
〔奥津駅前行きバス 経路表示↑〕
〔近鉄名張駅↑〕
〔名張駅前 賛急屋「なばり饅頭」↑〕
〔夏見廃寺跡↑〕
〔名張中央公園展望台↑〕
〔比奈知ダム↑〕
〔比奈知ダム湖↑〕
〔大洞山↑〕
〔姫石の湯(奈良県宇陀郡御杖村)↑〕
〔かわせみ庵(伊勢奥津駅から徒歩1分の休憩施設)↑〕
〔伊勢奥津駅と三重交通路線バス↑〕
〔蒸気機関車の頃の給水塔と名松線列車↑〕
〔伊勢奥津駅↑〕
〔松阪行き名松線列車↑〕
« 単身赴任から戻りました | トップページ | 女子サッカー伊賀FCくの一がINAC神戸レオネッサに逆転勝ち »
「公共交通」カテゴリの記事
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
- バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ(2024.08.28)
- 「力闘 加太越え 関西本線のD51」の音声と現在のキハ120形による加太越えの動画(2024.08.24)
- JR関西本線(非電化区間)の始発列車(2024.07.28)
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
「伊賀地域近辺のこと」カテゴリの記事
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- バウムクーヘンを目的に、JR関西本線を利用して亀山駅前の瑞宝軒へ(2024.08.28)
- 「力闘 加太越え 関西本線のD51」の音声と現在のキハ120形による加太越えの動画(2024.08.24)
- たねや「ふくみ天平(てんびん)」など(2024.07.12)
- 志ら玉(関宿名物のこしあんを包んだ餅菓子)(2024.06.14)
コメント