香落渓(名張市)の紅葉
今週末が紅葉の見ごろかと思い、名張市にある香落渓(こうちだに)へ行ってきました。地名の読み方は「こうちだに」と「かおちだに」の二説がありますが、地元では「こうちだに」と読まれることが多いようです。
ここの素晴らしいところは、約8kmに渡って柱状節理の岩肌が続く渓谷と、そこに映える黄から赤まで様々に色づいた木の葉。天気がよい日に青空が背景になれば最高の景色となります。
« 1歳になったハッピー(ウサギ) | トップページ | 牛乳ビンで飲む牛乳は美味しい »
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 書籍「楠木正成(くすのきまさしげ)」徳間文庫(2024.09.21)
- 伊賀市文化会館前で見つけた「芭蕉クン」のイラスト(2024.09.17)
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
コメント