伊賀鉄道 丸山駅近くの菜の花畑
先日の伊賀鉄道 菜の花まつりの会場に予定されていたのが、旧丸山中学校、丸山駅周辺のこのあたり。(当日は雨天のため体育館がメイン会場になったようです)
今その場所で、菜の花が咲き誇っています。これだけまとまると、見ごたえがありますね。
« 新緑 伊賀焼陶器市と長谷園の窯出し市(伊賀市丸柱) | トップページ | カンブリア宮殿に伊賀の里モクモク手づくりファームが登場 »
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 3両編成もあった近鉄伊賀線(現 伊賀鉄道)の電車(2021.02.23)
- JR関西本線 加茂~亀山間でICOCAサービス開始(2021 年 3 月 13 日(土))(2021.01.28)
コメント
« 新緑 伊賀焼陶器市と長谷園の窯出し市(伊賀市丸柱) | トップページ | カンブリア宮殿に伊賀の里モクモク手づくりファームが登場 »
本当にキレイ
春を感じれますよねー。
日本の春を楽しみにしていたのに、
残念ながら里帰り中は桜の開花も間に合わずでした
dawnさんのお写真で何だか日本の春をおすそ分けして頂けた気分です。
投稿: tomomio | 2012年5月 3日 (木) 01時49分
tomomioさん、コメントありがとうございます。
日本で花見ができずに、惜しかったですね。早いときには3月末頃に開花することもありますのに。でも、ミシガンにも桜の木が植えられていると聞きますので、探してみられてはいかがでしょう。
今年は花見に行く前に暴風雨であっという間に桜の花が散ってしまったり、急に夏のような気温になってみたり、気候の変化が激しいのですが、それなりに四季の移り変わりを見ていこうと思っています。
この頃、伊賀地域では菜の花を栽培しているところが増えてきて、その種から菜種油を製造する取組みも進められているんですよ。
投稿: dawn | 2012年5月 3日 (木) 23時08分