伊賀コリドール ロードが全線開通
伊賀地域(伊賀市、名張市)内を一周する広域農道 伊賀コリドール ロードは、1986年から順次整備が進められてきましたが、このたび完成し、竣工式が行われたということです。
今回 開通したのは、名阪国道 大内IC近くの0.6kmで、これで全長およそ九十数キロが開通したことになります。
広域農道のため、多少のアップダウンがあるのと、横から出てくる車に注意する必要があるということはありますが、信号がなくスムーズに走れる利便性の高い道路なので、活用されるものと思います。
【大内IC近くの今回開通区間】
« 三重県立美術館で榊莫山展 | トップページ | 忍者最中(御菓子処おおにし) »
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 書籍「楠木正成(くすのきまさしげ)」徳間文庫(2024.09.21)
- 伊賀市文化会館前で見つけた「芭蕉クン」のイラスト(2024.09.17)
- ヒルホテル サンピア伊賀で温泉入浴と昼食(2024.09.13)
- JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.05)
- JR関西本線非電化区間で私が最速と思っている区間(柘植→伊賀上野)の気動車前面窓からの眺望(2024.09.01)
コメント