« 寿がきやの和菓子 | トップページ | うなぎ処 谷本 »

2011年8月14日 (日)

和具の浜海水浴場と熊野灘臨海公園大白地区(三重県紀北町)

 昨日(2011年8月13日)は、三重県内の紀北町にある和具の浜海水浴場へ行ってきました。近頃口コミで情報が伝わっているのか、大阪や名古屋方面からの車が多いです。

 今回は大阪から伊勢志摩方面へ向かう車が多かったのか、名阪国道(国道25号自動車専用道路)が混んでいたので、途中から国道163号へルート変更し、久居(ひさい)ICから近畿自動車道伊勢線にのって紀勢線経由で、所要時間は伊賀市から概ね2時間少々でした。近畿自動車道紀勢線は現在 紀勢大内山ICまで開通しているのですが、同ICを下りて国道42号に出るまでに2つの信号があって渋滞が予想されたため、ひとつ手前の大宮大台ICで下りて国道42号へ出ました。これが早かったかどうかはちょっとわからないです。

 到着したのが10時前ということもあって、海水浴場前の駐車場は満杯で、近くにある島勝漁港に車を置いて300mぐらい歩いていきました。

 この海水浴場の美しい砂浜と透明度の高い海にはとても惹きつけるものがあるので、一度行った人はリピートすることが多いのではないでしょうか。

 ここから車で10分程度のところにある熊野灘臨海公園大白地区も、波音がすごく魅力的なところで、芝生広場や遊具、散策路などもあって、おすすめです。

 

【和具の浜海水浴場】

01

 

【熊野灘臨海公園大白地区】

120

220

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« 寿がきやの和菓子 | トップページ | うなぎ処 谷本 »

三重県のこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和具の浜海水浴場と熊野灘臨海公園大白地区(三重県紀北町):

« 寿がきやの和菓子 | トップページ | うなぎ処 谷本 »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30