« 高校生レストラン「まごの店」 | トップページ | タバコで仕事がはかどる? »

2011年6月30日 (木)

東京に忍者コンテンツ開発センター

 いろいろな新聞で取り上げられていました(私は日経新聞で読みました)が、伊賀上野観光協会が7月1日から東京都品川区に「東京オフィス 忍者コンテンツ開発センター」を設置するそうです。

 その役割は、忍者に関する旅行商品やテレビ番組などの企画・提案、在京外国大使館へのPRなどを通じた海外への情報発信ということです。

 さらにその先には東京に忍者博物館を開設することも目指すという話で、とても夢があるなと思いました。

 全国区になる、あるいは海外へ売り出していくためには、東京でアピールするのが一番の近道だと思うので、今回の戦略には大いに期待したいものです。

 これとあわせて、JR・近鉄・三重交通高速バス伊賀品川線など東京から伊賀へのアクセスも丁寧に紹介してほしいですね。忍者のPRを見聞きしてせっかく伊賀へ行こうと思っても、行き方がわからなければ実際の訪問にはつながらないでしょうから。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊賀情報へ
にほんブログ村

« 高校生レストラン「まごの店」 | トップページ | タバコで仕事がはかどる? »

伊賀地域のこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京に忍者コンテンツ開発センター:

« 高校生レストラン「まごの店」 | トップページ | タバコで仕事がはかどる? »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30