« 桔梗屋織居 ひな人形の和菓子 | トップページ | 洋風化した雛人形 »

2011年2月20日 (日)

月ヶ瀬の梅

 梅渓(ばいけい)で有名な月ヶ瀬は、現在は奈良市にあります。市町村合併前は月ヶ瀬村でした。昔から三重県伊賀市との結びつきが強い地域で、今も三重県立上野高校は冬に月ヶ瀬まで行くマラソンを実施しています。

 

 月ヶ瀬梅渓は、標高200m~300mぐらいの山間部にあって、かなり寒いところなので、見ごろはだいたい2月下旬から3月中旬にかけてですね。月ヶ瀬観光協会のHPによると、今年は219日現在で咲き始めということです。

 

 伊賀鉄道 上野市駅にチラシが置かれてましたので、参考にupします。

 

 上野市駅の前にある上野産業会館から尾山(月ヶ瀬梅渓への登り口)〔所要時間30分〕とか、

 

 JR関西本線  月ヶ瀬口から尾山口(尾山とは異なるバス停)〔所要時間15分〕

 

といった三重交通のバスが出ています。

 

120

 

225

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊賀情報へ
にほんブログ村

« 桔梗屋織居 ひな人形の和菓子 | トップページ | 洋風化した雛人形 »

伊賀地域近辺のこと」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪
月ヶ瀬は有名ですよね(*^_^*)
今は母が入院になり、私もヘルニアで手術をしなければいけないと言われましたので…
元気になりましたら、もう一度行きたいなぁ〜と思っています
月ヶ瀬は奈良市と言っても本当に三重県寄りですよね…
田舎ですけど、私は大好きです^_^)/▼☆▼\(^_^)

AIKAさんへ

 いつもコメントありがとうございます。
 私の同僚もヘルニアで手術しましたが、わりと復帰は早かったように思います。AIKAさんも、きっとすぐによくなりますよ。お大事にしてくださいね。
 月ヶ瀬はほんとに伊賀上野のすぐ隣りなので、私の高校の同級生にも月ヶ瀬から通学していた人がいました。
 ここの梅はまだ肌寒いときに観に行くのが風情があって良いように思います。それに、八代亜紀の「月ヶ瀬夜曲」という名曲も私のお気に入りです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月ヶ瀬の梅:

« 桔梗屋織居 ひな人形の和菓子 | トップページ | 洋風化した雛人形 »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30