« リエゾンのパン | トップページ | 肩掛け(保温衣類) »

2011年1月30日 (日)

元祖 伊賀肉 金谷(かなや)

 金谷と言えば、食通の作家 池波正太郎が愛した伊賀牛の名店として知られていますが、何年ぶりかで すき焼を食べに行ってきました。「伊賀牛」と書きましたが、伊賀では「伊賀肉」と言います。肉と言えば牛肉を指しますので。

 

 いつ行ってもこれほど旨い牛肉は他にないように感じますね。池波正太郎をうならせ、エッセイ集「食卓の情景」で金谷を取り上げさせたのももっともなことでしょう。

 

 おはしで切れる柔らかさもともかく、この深い味わい。言葉に表せない美味しさです。こんな旨いものをこの値段で食べられるのは伊賀に住む人、伊賀を訪れる人の特権ですね。おそらく東京でこんなハイレベルな牛肉を同じ量だけ食べようとすれば、この3倍ぐらいの値段になるでしょう。

 

 それに伊賀肉はすべて履歴がとても明確になっていて、これも他のブランド牛肉と差別化できるところです。

 

 今回注文したのはシンプルにすき焼6,930円×3人分。最初は牛肉だけ、その後は春菊、ねぎ、白菜、しらたき、豆腐、椎茸、にんじんとともに煮て食べます。味付けは砂糖と醤油のみ。この砂糖が粉雪のようにさらさらして、どうも普通の砂糖とは違うようです。これとコクのある醤油とで、素晴らしい味に仕上がります。火の加減がむずかしいそうで、調節は全部 係の方にお任せすることになります。

 

 牛肉が美味しいのは言うまでもないことですが、一緒に煮た野菜類も味がしみ込んで、とてもいい味になっていました。

 

 今回飲み物として選んだのは、伊賀乃國 赤ワイン フルボトル2,887円。これは、金谷の近く、歩いて数分のところにあるヴァインケラー・ハシモト オリジナルのフランス赤ワインです。これがまた、牛肉によく合います。二人で飲んで、気持ちよく酔えました。

 

 そして、おひつで出されるブランド米 伊賀米のごはんにひのな漬、味噌汁、いずれもやさしい味。これだけ食べれば、おなかいっぱいです。

 

 また、ここの食器や調度類には、国の伝統的工芸品「伊賀焼」が使われていて、これがまたしぶい。この店の趣と料理に、すごくマッチしています。

 

 部屋から外を見れば、芭蕉街通りをはさんで前には、煉羊羹で有名な和菓子の田山屋【閉店】、これも国の伝統工芸品である伊賀くみひもを扱う藤岡組紐店上野天神祭本祭(1025日)のとき2時間だけ屏風を公開する藤岡鳳雲堂、イタリア料理リストランテ チッタなど町家が並んでいて、それぞれの軒先に出された行燈が幻想的な雰囲気を醸し出しています。

 

 こういう伊賀の魅力を凝縮したような地域にある名店で、芳醇な赤ワインを飲みながら美味しい伊賀肉を食べるなんて、最高の贅沢だなと思いました。

 

 いくらお値打ちとは言っても値段が値段だけに、なかなか行けませんけどね。

 

【金谷 すき焼】

120

 

120_2

 

【伊賀乃國 フランス赤ワイン】

220

 

【伊賀米ごはん、ひのな漬、味噌汁】

120_3

 

【部屋から見える幻想的な芭蕉街通り】

120_4

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« リエゾンのパン | トップページ | 肩掛け(保温衣類) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

リッチな晩餐ですね
記念日か何かですか?

こんばんわ!お久ぶりです
つぶやきありがとうございましたm(_ _)m
パソコンの調子が悪かったもので・・・すみません
また、ちょくちょく、遊びに来ますので、宜しくお願いします

AO さんへ

 コメント、ありがとうございます。
 実は結婚記念日でした。前に斜め前のイタリア料理チッタへ行ってワインを飲みすぎてダウンしたので、今回は金谷になりました。
 金谷はアルコール類がお手頃価格なので、料亭で宴会するよりもお値打ちな感じがしています。

いずみだ さんへ

 ご無沙汰しています。
 訪問させていただいてはいるのですが、近頃「ポチッと」が見当たらなくて押せずに申し訳ないことです。
 またぜひ閲覧にお越しください。
 デップちゃんの寝顔はすごく可愛いですね。

はじめまして〜
いつもポチッとありがとうございます♪
元祖 伊賀肉金谷(かなや)さんって…
私も名前だけは聞いた事があります
ご結婚記念日に…って、本当に最高ですね♪
またお邪魔させてもらいます

 愛ちゃんさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
 他にも伊藤とか、森辻とか、名阪茶屋など、伊賀肉を食べられるところがありますので、忍者博物館やモクモクファームなどの観光地と合わせてお越しいただけくのもいいかもしれないです。
 ちなみに、うちですき焼きをするときは伊藤や駒井で肉を買うことが多いですね。
 ブログのほうへも、また来ていただくと嬉しいです。
 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元祖 伊賀肉 金谷(かなや):

« リエゾンのパン | トップページ | 肩掛け(保温衣類) »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30