« 俳聖殿が国指定重要文化財へ | トップページ | 伊勢の虎屋ういろ »

2010年10月17日 (日)

へんば(返馬)餅と昆布の佃煮

 伊勢のお土産にいただきました。旧小俣町明野にある へんばやのへんば餅と昆布の佃煮。

 へんば餅は、伊勢神宮へ参拝する人が、宮川のほとりにあった、へんばやの茶店から馬を返したので「返馬餅」と名付けられたということです。

 かつてのへんば餅に対する印象は、少し焼いたときの油のにおいがするということだったのですが、近頃はそんな気になることは全くなく、ちょうどよい甘さの餡と柔らかい餅とのバランスが絶妙。経木(木を薄く削ったもの)で包んであるのも、ポイントが高いです。

 それと、この昆布の佃煮。柔らかく煮てあって甘さが勝った甘辛さの味付けで、とても美味しいものです。

【へんば餅】

310

420

110_2

【昆布の佃煮】

210

110_3

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

« 俳聖殿が国指定重要文化財へ | トップページ | 伊勢の虎屋ういろ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ココのこぶは私のお気に入りです。
お赤飯 も美味しいです。
甘いものが苦手な私に 地主さんは伊勢方面に行くとお赤飯とこぶを買って来てくれます。
以前テレビでこの地方の方はお赤飯は家で炊かず炊飯器を持って買いに行き直接炊飯器の中にお赤飯を入れてもらっているのを見ました。

へんば餅って。。美味しそうですね。。。
それに昆布。。お茶したいです。。

 ジョッシュさんがこの昆布の佃煮を気に入られるのは、よくわかります。美味しいですよね。
 炊飯器をもって赤飯を買いに行くというのは初めて聞きました。今度伊勢の人に尋ねてみます。

 jazzmaineさん、伊勢は神宮へ向かう街道沿いに様々な餅系のお菓子があるんですよ。一方、伊賀は城下町なので茶道に使う和菓子の店がとても多いです。
 この昆布の佃煮も、お茶請けにぴったりかと思います。

こんにちは
遡ったコメントで本当にすみません(*_*)
へんば餅は、私とこの実家の方なので…
とても懐かしさを感じてしまいました
最高においしいですよね…(*^_^*)
私とすごく親しい友人の方が、榊原でななくりせんべいと言うお煎餅を焼いていますのでまた是非とも立ち寄ってあげて下さい

愛ちゃん さんへ

 へんば餅はそのものも美味しいですし、包んである木の香りが微かにしているのもいいですね。
 小俣町なら、マスヤのおにぎりせんべいも私のお気に入りです。
 ななくりせんべい、最近は食べてないですが、あの炭酸せんべいもすきなので、榊原へ行くことがあれば買うようにします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: へんば(返馬)餅と昆布の佃煮:

« 俳聖殿が国指定重要文化財へ | トップページ | 伊勢の虎屋ういろ »

フォト
無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30