いが☆グリオの花火
8月21日(土)の夜は、伊賀市の市民打ち上げ花火大会があったので、見に行ってきました。
ここのオリジナルは、社団法人伊賀青年会議所が考案した伊賀市のキャラクター いが☆グリオの花火。ちょっと細長くなって、ねずみ男のようになったのもありましたが。
【いが☆グリオの花火】
【いが☆グリオ】
短時間に集中して打ち上げられたので、けっこう見ごたえがありました。
どこも同じようですが、この花火大会も資金を確保するのが大変ということで、地元の伊賀市立崇廣中学校の生徒さんが募金活動。
嫁さんが500円寄付して、花火の絵の入ったティッシュをもらっていました。何とかみんなで盛り上げたいものです。
« パクとモグ(東京ばな奈などオンラインショップ) | トップページ | 肝臓によい?ビール風味飲料 »
「伊賀地域のこと」カテゴリの記事
- 3両編成もあった近鉄伊賀線(現 伊賀鉄道)の電車(2021.02.23)
- JR関西本線 加茂~亀山間でICOCAサービス開始(2021 年 3 月 13 日(土))(2021.01.28)
はじめまして(^0^)
いつも楽しく拝見させていただいております。♪
花火綺麗でしたょね。
息子&娘が崇広中花火実行委員会で募金活動に参加しておりました。
帰宅後・・・。
あまり・・・やったゎ~だから自分達でぉこづかいから寄付しといてん!(笑)
と、少し残念な我が家の会話でしたが
仰る通り市民全体で盛り上げたいものです。(^O^*)
身近な記事に温かみを感じました。
花火募金にご協力下さりぁりがとうござぃました。
投稿: まつげエクステサロンCachetteカシェート | 2010年8月23日 (月) 18時49分
コメントをいただき、ありがとうございます。これから、よろしくお願いします。
息子さん、娘さんが募金活動をされていたのですか。ほんとに脱帽ですね。
生徒さん方のひたむきな姿は感動的だと思います。
それに応えて、募金もたくさん集まればもっと良かったのでしょうけど。
でも継続して取り組んでいけば、きっと多くの人が協力してもらえるものと思います。
カシェートさんのブログへもまたお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします。
投稿: dawn | 2010年8月23日 (月) 21時26分