ホテルのショートステイで節約
近頃、ホテルのショートステイというのがあって、それを利用すると、かなり宿泊費が節約できるそうです。先日の日経新聞に出てました。
ショートステイプランだと、チェックインが夕方から夜、チェックアウトが午前中の早い時間になるようですが、かなりお値打ちになるということです。たとえば、近畿日本ツーリストのホームページではこういうプランがあります。
そのほかにも、JTBで 期間限定 見たモン勝ちツアーが売り出されていたり、探せばいろいろ安くなるのがあるようですね。
旅行に行くときは、こうしたプランも一度あたってみようかなと思います。
« 甘酒は夏のもの? | トップページ | ラバーブラシが気に入った「たま」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 中部国際空港へ行ったときのお土産(2024.06.30)
- 阪神百貨店名物いか焼き(2024.04.06)
- きつね煎餅(伏見稲荷大社近くの総本家 宝玉堂)(2024.04.21)
- 伏見稲荷大社から忍者のふるさと伊賀への誘客(JR関西本線など利用)(2024.04.02)
- りくろーおじさんのチーズケーキ クリスマス・バージョン(2023.12.20)
ホテル業界も多種多様なサービスがあるようですね。
サービスは全て有料の、格安航空会社が出てきたりで、利用する側のニーズに合えばお値打ちですね。
我家の場合はヤフオクで無料宿泊チケットを、安価で入手していますわ。
朝食付きでツインの部屋ですが、大阪の高級ホテルのHが1万8000円、Rが2万6千円で泊まれました。
かなり気長にウォッチしていないと、落札は難しいですけどね。
投稿: 道楽おやぢ | 2010年8月19日 (木) 23時51分
道楽おやぢ さんへ
うちのは、だいたいJR東海ツアーズか、HISですね。
東京へ行くときは、JR東海ツアーズが特にお値打ちかと思います。新幹線で指定される列車は多少不便でも、名古屋発東京2泊3日で3万円までで行けますから。
ヤフオクでは、8mmフィルムのエディターというのを落札したくて、何度かチャレンジしましたが、いつもちょっとの差で負けて、結局、上野城骨董市で買った憶えがあります。
無料宿泊券は魅力的ですね。
投稿: dawn | 2010年8月21日 (土) 00時30分